4563件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

清宮一義議長 福祉サービス部長和田浩史さん。    〔福祉サービス部長 和田浩史登壇〕 ◎福祉サービス部長和田浩史) 私からは、第9項目教育環境整備の8点目及び第10項目市民後見人制度についてお答えいたします。  初めに、第9項目の8点目、放課後等デイサービス内での虐待の通報があった際の対応についてですが、市で通報を受けた場合、まず障害者支援課内で通報内容を共有します。

南房総市議会 2022-12-20 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 2022-12-20

外房地区し尿収集運搬は、現在、和田地区丸山地区民間委託となっていますが、来年度から新たに千倉地区の北部に関して民間委託するものです。千倉地区の南部と白浜地区衛生センターが引き続き収集運搬を行うようですが、職員が来年度、5人も減るという見込みということでした。技術職の増員と給与格差の是正を求めます。  

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

成田芳律議長 福祉サービス部長和田浩史さん。    〔福祉サービス部長 和田浩史登壇〕 ◎福祉サービス部長和田浩史) 私からは、第4項目鹿島荘についての①、本当に令和6年9月30日で終了するのかについてお答えいたします。  鹿島荘指定期間終了後の対応につきましては、現時点では決定しておりません。

南房総市議会 2022-12-02 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-02

丸山和田中学校が統合したときの校名応募状況はどうでしたか。 82: ◯教育次長 質問にお答えいたします。丸山地区和田地区中学校統合の際に設定した新しい校名応募者資格は、丸山和田地区地区内の幼稚園、小学校、中学校の児童・生徒、保護者、教職員、丸山和田地区にお住まいの方、丸山和田地区中学校の卒業生であれば市外にお住まいの方でも可能としておりました。  

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

まず、1点目の社会体育施設設置状況について、旧町村単位での社会体育施設設置数はどのようになっているかについてですが、富浦地区については2施設富山地区については6施設三芳地区については3施設白浜地区については2施設千倉地区については8施設丸山地区については3施設和田地区については5施設となっており、市内全体で体育館が11施設、グラウンドが8施設武道場が4施設弓道場が1施設テニスコート

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

そして、道の駅和田浦のWA・O!というところに行きまして、こういった道の駅のパンフレットも実は、道の駅といっても、中の料理ですね。ちょっと一人で行きまして見てきましたら、これありました。ありましたけれども、やや小さいので脇に置いてありました。100均の入れ物みたいなものがありましてね。そして、くちゃくちゃになっていました。くちゃくちゃになっているということは、誰かが見ているということですよね。

南房総市議会 2022-10-24 令和4年第4回臨時会(第1号) 本文 2022-10-24

主な内容ですが、新型コロナウイルス感染症影響下における原油、電力、ガス等のエネルギー及び食料品等物価高騰への対策のほか、令和3年7月の大雨により被災した市道和田6号線の道路下部のり面が新たに崩落したことから、応急復旧工事に係る費用を追加するものであります。よろしく御審議をお願いいたします。 12: ◯川上清議長 提案理由説明を終わります。  次に、補足説明を求めます。  総務部長

君津市議会 2022-09-22 09月22日-05号

        20番   磯貝 清君      21番   小林喜久男君1.欠席議員  なし1.地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名   市長         石井宏子君   教育長        粕谷哲也君   危機管理監      石倉丈士君   統括参事       中村文明君   総務部長       荒井淳一君   企画政策部長     竹内一視君   財政部長       和田祐一君

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

成田芳律議長 福祉サービス部長和田浩史さん。 ◎福祉サービス部長和田浩史) お答えいたします。  ご家族の意向後見人との考えや立場の相違がありまして、コミュニケーションがうまくいっていないという事例もあることは認識しておりますが、本市においては、財産の横領や不本意な財産処分等のケースは承知しておりません。  以上でございます。 ○成田芳律議長 保坂康平さん。

館山市議会 2022-09-14 09月14日-05号

議長石井敬之) 和田経済観光部長。 ◎経済観光部長和田修) お答えさせていただきます。 リノベーションまちづくりにおきまして、遊休不動産についてのオーナーとの交渉等につきましては、議員今お話もありましたけれども、交渉の中で例えばオーナー意向に沿う形で話を進めていけば、どうしてもオーナーのほうが有利な立場になろうかと思っております。